HOME 2021.09.072025.03.20 Previous slide Next slide 新着情報 2024年12月 KITAMIオンライン展示が始まりました 2023年6月 第50回北見市民大学講座を開催します 2022年2月 林白言文学賞授賞式を行いました 2022年12月 KITAMIオンライン展示が始まりました 2022年11月 第55回北見文化賞の授賞式を執り行いました 2022年10-11月 第41回総合芸術祭を開催しました 2022年6月 各団体の役員が変更されました 2022年6月 一部定款が変更されました 理事長挨拶 本見 研介 この度、特定非営利活動法人北見文化連盟の6代目の理事長に就任しました。当連盟は、昭和42年8月10日に設立され、今年58年を迎える歴史ある団体でございます。当連盟は、北見地方の個人や文化団体に対し、相互の交流、連絡協議、文化活動などを通じてオホーツク文化圏の確立・発展に寄与し、次世代を担う子ども達の文化土壌を豊かにすることを目的とする団体です。加盟文化団体の活動支援にも力を注いでいます。この連盟を今後も維持発展させ新たな時代に突入するために大きなエネルギーが必要であると感じています。どうか引き続きご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。【今後私たちが取り組んでいきたい主な活動】①北見市全域と連携した文化活動②新たな分野の文化やアーティストの発掘③各加盟団体(個人)への応援と協力④中学高校部活動の地域移行への支援と協力⑤オンラインなどを活用した新たな発表の場の創出7 活動報告 ※下記の画像をクリック(タップ)すると、詳細が表示されます 2022年11月3日 第41回総合芸術祭報告 第55回北見文化賞は、佐渡谷正裕氏に 各団体別に情報をお伝えしています 下記の中で、ご覧になりたい箇所をクリック(スマートフォンの場合はタップ)いただくと、該当するページが表示されます。 北見文化連盟事務局について ■住所:〒090-0067 北海道北見市緑ケ丘2丁目8−6 ※事務員常駐時間は平日10〜12時です■電話:0157-22-0099■FAX:0157-22-0099